徳島バス「橘営業所」から2分
バスを降りれば祭会場東端
橘旧道を西へ向かって歩けば祭会場、全部見!
Please check your latitude and longitude OR address in shortcode.
徳島バス「橘中バス停」から30秒
ここが一番便利かも
祭りは橘町旧道全体を使います。
町中央にある「橘中バス停」で降りれば、丁度祭り会場ド真ん中
Please check your latitude and longitude OR address in shortcode.
「JR阿波橘駅」からは南へ2km
なぜか橘駅は隣の津乃峰町の有るので、歩くのは大変かも・・・
歩いて20分かな?遠いのです!
Please check your latitude and longitude OR address in shortcode.
自動車なら徳島駅から南へ1時間くらい
国道55号バイパスの終点が橘町
Please check your latitude and longitude OR address in shortcode.
※海正八幡神社例大祭(橘町ケンカだんじり祭)にはオフィシャルサイトも観光客用の案内地図も無く、この町生まれの私でさえ、どこに駐車していいのか分かりません。
ここでは、無難そうな場所を勝手にご紹介
公式駐車場はありません
駐車できそうなスペース
橘公民館(※ここが一番オススメ)
裏に30台くらいの駐車スペースがあり、空いてれば停められます。
祭り期間中、橘公民館がお巡りさんの詰め所なのでパトカーがたくさん停めてあり空きスペースは、ほとんど無いかも・・・・
お巡りさんいっぱいなので、車上荒らしに合う確率はとても低いハズ!
橘港湾エリア(橘公民館の横)
多くの皆さんが、ここに駐車されます。
橘港中浦緑地
歩いて5分くらいの埋立地。
ちょっと祭り会場から遠いかな・・・・
駐車スペースは、無限!
実際は、見物客の皆さん、近所のスーパー、銀行ATMの駐車場、そしていろんな空き地に車を停められます。
本当はダメなはずですが、祭り期間中は町の人もお巡りさんも大目に見てくれてます。