これは海正八幡神社例大祭の勝手サイト

徳島県阿南市橘町で、曜日に関係なく毎年10月1日・2日・3日に開催されているのが海正八幡神社例大祭。(通称、橘町ケンカだんじり祭り)

※名物のだんじりのぶつかり合いは10月1日、2日の夜だけ!
このブログは、この祭りの勝手サイト!
橘町で生まれ育った私が、町で見聞きした祭り情報とネットで見つけた写真・動画を寄せ集めたブログです。
橘ケンカだんじり祭「突進」

海正八幡神社御旅所に、だんじり集結!

海正八幡神社御旅所に、だんじり集結

何してんの?
何かの式?

私、橘生まれで・橘育ちですが、祭のこと何にも知りません!

「だんじりのぶつけ合い」
祭りの一部なの?

海正八幡神社御旅所にだんじり集合

祭中のイベントの流れ、
見物客に分かるような解説投稿、
誰か書いてくれないかな?

とりあえずマニュアル読んで3種類のユーザーを作成。

編集者:固定ページ作成編集&記事投稿・編集(他人の投稿も変更可)
投稿者:記事投稿・編集(他人の投稿変更不可)
システム管理者:システム管理者

任せられる人が現れたら、管理者情報お渡しします。

新規ユーザーで投稿テスト

「先だんじり」だったトップ画像を変更しました。

先だけだと他だんじりからクレームが来るのが怖い!

複数登録してローテーションするように変更。

東、中、先、西だんじりが順々に表示されるといいのですが・・・
手持ちに2000 pix x1200 pix のデカい良さげ写真がないので、とりあえず3枚がローテーション

各だんじりからベスト1枚を提供してもらいローテーションさせます。

そうすれば角がたたないか・・・
ボランティアでやって、怒られると虚しい。

ついでに、投稿専用アカウントを作成

投稿テスト

投稿者は、システム変更できません。

私の写真の多くは、性能が低いタプレットで撮影。
まぁ、このザラつき感、これはこれで良い雰囲気出してるでしょ?
先だんじり

サイト構成調整中

祭関係者の方と出会い相談。

私の作った「勝手サイト」の管理人を引き受けてくれるそうな!

現在、サイト引き渡し前の調整中。

だんじりを東・中・先・西に分割。

各だんじり担当者が、自分たちのだんじりNEWSを個別に投稿してもらえるよう改造中です。

橘町生まれですが、祭に参加したことが無いので、どう構成していいか試行錯誤してます。

2022年は開催予定!3年ぶりかな

2022年10月1、2、3日の海正八幡神社例大祭(橘町ケンカだんじり祭)は開催するそうです。

関係者の話では、久しぶりの開催で、だんじりを引く引手(=若い衆)が集まらず困っています。

だんじりを、引いてみたい
人生に、もっと刺激がほしい
危険中毒

そんな方、

だんじり引っぱりたいです

と電話してみては?

注意:
途中、転んで2トン超えの木製だんじりに足を踏まれたら切断することになるかもよ!
まつり参加は、祭動画を見て危険度を判断した上で、よ~くよ~く考え、ある程度ケガする覚悟で応募してください。

橘ケンカだんじり祭「突進」

[橘町初]2020年10月1日は静かな夜でした!

コロナ禍で中止になった2020年の橘町「だんじり祭り」
10月1日、いつもの祭り初日は例年とはまったく違い、とても静かな夜でした!

2020年橘町「だんじり祭り」はコロナ禍で中止。10月1日(祭予定日初日)は生まれて初めての静かな夜・・・

2020年橘町「だんじり祭り」はコロナ禍で中止。10月1日(祭予定日初日)は生まれて初めての静かな夜・・・

2020年橘町「だんじり祭り」はコロナ禍で中止。10月1日(祭予定日初日)は生まれて初めての静かな夜・・・

コロナ禍でなければ例年通り10月1日2日の2日間だけは、橘町(=徳島の田舎町)は観光客で大賑わいだったはずなのに・・・

残念です

例年は、こんな感じ

東・西・先・中の4台のだんじりが夜どうしぶつかり合う超過激な祭!
2020年橘町「だんじり祭り」はコロナ禍で中止。10月1日(祭予定日初日)は生まれて初めての静かな夜・・・

2020年橘町「だんじり祭り」はコロナ禍で中止。10月1日(祭予定日初日)は生まれて初めての静かな夜・・・

[4K]阿南美 「橘町_海正八幡神社秋祭り」

町おこしの動画が撮れないかと、だんじりの屋根に乗ってしまった私。
あまりのド迫力に、おしっこチビリまくり・・・
肩を脱臼、デジカメも故障!

本物の迫力は、動画で見るのと違います!

2021年は、祭が開催されるといいな・・

[yt]2014.10.01橘だんじり祭り振り込め(宿振り)

2014.10.01 橘だんじり祭り 振り込め(宿振り)

海正八幡神社の例祭・秋祭りは10月1日から3日間、盛大な二つのイベントが中心となって執り行われます。特に一日目には早朝から伝統行事となっている大名行列の「宿振り」が行われます。「宿振り」とは、江戸時代、大名が参勤交代で江戸に向かう際、道中で家来たちが奴姿になって、宿場、宿場で毛槍を振って大名行列をしたのが始まりといわれています。
—-神社探訪より「海正八幡神社」

橘町生まれ橘町育ちなのに、祭り初日にこんなことしてたって知りませんでした!